AcrobatⅪで作成したpdfの外字が文字化けする現象について
PDFMakerでWrod2010からPDFを作成すると、外字が文字化けする現象が発生しています。 外字は以下のソフトですべてのフォントにリンクしています。外字リンカーhttp://opentype.jp/eudclinker.htm AcrobatⅨ standard/pro 双方では使用できたのですが、Ⅺではどちらも使用できません。 対処方法をお教えいただけませんでしょうか。 宜しくお願いいたします。
View ArticlePDFフォームで消費税計算
恐れ入ります。スレッド違いでしたら申し訳ありません。 Acrobat pro 8.1(Mac)を利用しています。PDFフォームで、いわゆる伝票を作成してます。単純な積算は問題ないのですが、消費税をいれる段階において内税扱いと外税扱いの業者が混在しているので、「コンボボックス」で「内税」「外税」を選択、「小計額」を参照して「消費税」を計算するというスクリプトを挿入しました。...
View Article改悪されていたAcrobat9のライセンス認証。パソコンが故障すると言う事を考えていないのでしょうか…
パソコンが物理的に破損し、修理した場合、高額になるため新しいパソコンを購入しました。 そこでAdobe Acrobat 9でライセンス認証がとれなくなりました。 ---------------------------------------------------------------------- ---------------------------------------C:¥Program...
View Article保存先の指定
プリンタのプロパティのポートの指定は、他のアプリで印刷のプリンタをAdobe PDFにした場合に 指定できる保存先フォルダなのですが、 Adobe Acrobat 6.0 Standard を起動して、「PDFの作成」からファイルとスキャナでそれぞれ取り込んだ後に、メニューバーの「ファイル」から「名前を付けて保存」か、アイコン の...
View ArticleAcrobat XI Standardをご利用のお客様:大判サイズが表示されない問題について
Acrobat XI Standard にて、Adobe PDF プリンターで印刷する際、A0、A1、A2 など一部の用紙サイズが表示されない問題が確認されています。 ご迷惑をおかけします。対処方法をご確認いただきたい場合は、以下の公開文書をご参照いただきますようお願いします。 ■Adobe PDF プリンターに大判サイズが表示されない(Acrobat XI...
View Articleファイルを1つのPDFに結合する方法
下の文書は、種類の異なる複数のファイルを結合し、見てほしい順番に並べ替えてPDFにまとめる方法の説明です。http://www.adobe.com/jp/products/acrobat/merge-pdf-files.htmlこのビデオは複数の種類のファイルを1つのPDFに結合する方法の説明です。http://www.adobe.com/jp/video/feature-detail/acroba...
View ArticleWord2003で作成したファイルをAcrobat 9でPDF化するとリンク先ファイルが開かない
WORD2003で作成した文章の中に、文字列をクリックすると別のPDFファイルが開くように、ハイパーリンクを設定しました。このWORDをAcrobat 9 StandardでPDFに変換し、CDに焼いた後、CDからPDFファイルを開き、文字列をクリックしても別PDFファイルが開きません。 Acrobat 9 Standard...
View Article背景を印刷しない方法について
Web画面をPDFファイルに落とし、それを印刷する時、背景を印刷しない方法があれば教えて下さい。但しその際同時に、文字フォントの色の変更方法 も教えて下さい。 PDFファイルに落とす際に背景をなくし文字の色を変更する方法でもよい。 また、Adobe8で解決済みであるならバージョンアップしたいので教えて下さい。(現在7.0を使用) なお、具体的状況は次のとおりです。...
View Article検索テキストのハイライト表示化処理
以下のような処理を実現したいと思っています。 <実現したいこと> 1.外部ファイルから指定された語句を完全一致検索→ 1行につき1語句→ 日本語、または英語→ 英語の場合は、2単語以上で1つの意味を持つ場合があるので、完全一致検索が必要 2.1で検索した語句全てを、「テキストをハイライト表示」する 3.指定された語句がなくなるまで繰り返す <現在の課題>...
View Article印刷設定(Adobe PDF 設定)が英語表示になる
Acrobat 9 Proを使用しております。(OS Windows20032ServerR2 SP2 メモリ4G) 突然PDFプリンタの印刷設定画面が、英語の表記になりPDFの作成ができなくなりました。Acrobat・Distiller自体はメニュー等日本語の表示になっております。...
View ArticleAdobeARM.exeを起動しない方法
Adobe Reader 9.4で、AdobeARM.exeを起動させない方法は?(Windows7) 下記の方法を試みましたが、制御できませんでした。 1.msconfigでスタートアップのチェックを外す。 ⇒OS再起動後はAdobeARM.exeが起動されなくなったが、Adobe Reader起動後、しばらくするとAdobeARM.exeが起動される。又は、環境設定画面を表示すると起動される。...
View Articleパスワードってそうなの?
ツールの文書保護パスワードが文書ごとでなく、一度設定したらそれ以降のすべての文書に及ぶとは思っておらずパスワードを忘れた。すべての作成文書が パスワードなしでは開かなくなり作れなくなった。再インストール以外にリセット方法はないか?
View Articleハイライトについて
Acrobat 7.0 proを使っています。 ハイライト表示を使用するとき、ハイライトされている部分の左上の小さな吹き出しが上の行の文字を隠してしまい、見えにくいです。 この小さな吹き出しマークを消すことはできないでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご助言ください。よろしくお願いいたします。 使用OSはWindows XP home editionです。
View ArticleAcrobat 7 or 8 Professionalで作ったPDFデータがAcrobat 6 Professionalで読み込めない、または読み込めて
InDesign CS2 or CS3(Mac版)で作ったPDFデータを、お客様側で『Acrobat 6 Professional(Win版)を使用して開こうとするとエラーになる』と連絡があり当方でAcrobat 6 Professional(Mac版)を再インストールして検証した結果、同じくエラー(読めても作業後セーブ出来ない)になってしまいます。...
View Article複数のフィールドを含むPDFファイルの結合をバッチ処理
OS:windowsXP,2000acrobat5.0複数のフォームフィールドを含む2つ以上のPDFファイルの結合を、バッチ処理しようと思っているのですが、現在使用しているacrobat5.0で は、不可能でした。 そこで、コマンドラインでPDFファイルの結合が行えるフリーソフト「concatPDF」を利用して、バッチ処理を試してみました。すると結合後の...
View ArticleExcel文書のハイパーリンク部分のPDF変換
Excelブックでハイパーリンク設定した部分がPDF変換後、変な場所にジャンプしてしまうことがあります。 変な場所にジャンプするといっても、どのリンクでも起こる現象というわけではなく、PDF変換後のシートのはじめの方のリンクでは正しくジャンプする が、ある場所を過ぎると1つづつ後ろのシートにジャンプしてしまいます。...
View Article【トラブル情報】PDFを印刷すると一部の文字が欠ける
Windows 版 Adobe Acrobat XI で、Century フォントを使用している PDF ファイルを印刷すると、一部の文字が欠けて表示されるなどの問題が確認されております。 詳細については、下記文書をご参照ください。 Century フォントを使用している PDF ファイルが正しく印刷されない(Windows 版Acrobat...
View Article改悪されていたAcrobat9のライセンス認証。パソコンが故障すると言う事を考えていないのでしょうか…
パソコンが物理的に破損し、修理した場合、高額になるため新しいパソコンを購入しました。 そこでAdobe Acrobat 9でライセンス認証がとれなくなりました。 ---------------------------------------------------------------------- ---------------------------------------C:¥Program...
View Article