Quantcast
Channel: Adobe Community : 人気のディスカッション - Acrobatコミュニティフォーラム (Japan)
Viewing all 10240 articles
Browse latest View live

「このページにはエラーがあります」のエラーが表示される

$
0
0

とある図面データのPDFをAdobe ReaderやAcrobatで開く際に、
「このページにはエラーがあります。Adrobatはページを正しく表示できない場合があります。PDF文書の作成者に連絡して、問題を解決してください。」

とエラーが出て、一部の罫線やオブジェクトが消えてしまいます。

 

また、同時にタスクマネージャを見ると、

AcroRd32.exeに利用しているメモリが際限なく肥大化しているようです。

他、同ファイルをInternetExplorerで開いても同様の現象が発生いたします。

 

ただ、Google ChromeやMozilla Firefoxで開くと、問題なく表示されます。

 

各アプリのバージョンは以下に記載します。よろしくお願いいたします。

 

Adobe Reader:11.0.11

Internet Explorer:10.0.9200

Mozilla FireFox:36.0.1

Google Chrome:43.0.2357


AcrobatからWordファイルをPDF変換できない

$
0
0

Windows7(64bit)環境下で,Office2013を使っています.

Acrobat XIを使って,wordファイルをpdfに変換したいのですが,うまくいく場合とそうでない場合があります.

 

■うまくいく場合

wordファイルを開き,上部の「ACROBAT」タブからPDFに変換を選択してPDFファイルを作成する

wordファイルを開き,「印刷」からPDFを作成する.

wordファイルを開き,「別名で保存」でPDFを作成する.

 

■うまくいかない場合

windows上からwordファイルを右クリックしても「Adbe PDFに変換」「ファイルをAcrobatで結合・・・」などのメニューが表示されない(doc,docx,xlsxは表示されない.xls, ppt, pptxは表示される).

Acrobatを立ち上げ,「ファイルの作成」から選択しようとしてもwordファイルが表示されない.「サポートされているすべての形式」からプルダウンで選択しようとしても,wordがメ ニューに表示されない(添付ファイル).

 

AcrobatError.png

 

当面は,wordファイルを立ち上げ「印刷」からpdfを作成できるので問題ないのですが,複数のファイルを一括してpdfにしたいときに,複数選択→右クリック→pdfで結合ができないので 不便です.

 

もし良い対処法をご存じの方がいれば,ご教示下さい.

罫線が消える

$
0
0
オフィス2003のエクセルで作成した表とグラフをPDFへ変換する際に、罫線が消えてしまう。

PDFファイルの「名前を付けて保存」ができない。

$
0
0

Adobe Acrobat 11 Pro のときは問題なく「名前を付けて保存」ができたのに、Adobe Acrobat Pro DCをインストールした後は、PDFファイルを開いたあと「名前を付けて保存」を操作すると「PDFとして保存」という表題が付いた空白の表示が成されるのみで、名前を入力する欄も、保存す る場所も入力することができない。

「その他の形式で保存」のいずれの方法でも名前を付けて保存することは可能。

PDFファイルを編集作業で文字を一部変更しただけのPDFファイルを「上書き保存」しようとしても上記の「PDFとして保存」という表題が付いた空白の表示が成されるのみで上書き保存ができ ない。解決方法、あるいは代替操作方法をご教示いただきたい。

スクリーンネーム 英五大90867738

【Mac】起動時の読み上げ準備の解除方法

$
0
0

Mac OS X 10.10.4(Yosemite)にてAcrobat Pro DC(2015.008.20082)を使用しています。

PDFをはじめて開く時に「文書の読み上げ準備が終わるまでお待ち下さい」と表示され、PDFが閲覧できるまで時間がかかるので非常に困っています。多くのPDFを開くと強制終了してしまいま す。

読み上げ準備を解除する方法をご教示頂けますでしょうか。

印刷中に『統合中』とメッセージがでて印刷出来ない場合の対処について

$
0
0
はじめまして。フォーラムに参加させて頂ます。

メールで添付されたPDFファイル(作成バージョンは不明です)を印刷しようとしたところ、1ページは印刷できたのですが、その後、印刷中から『統合中』というメッセージがでて7%あたりでと まってしまい、残りのページが印刷できません。

印刷した際に使用したアプリは
Acrobat professional 6
Acrobat Reader 8.1
で試しましたが、いずれも同じように『統合中』のメッセージが出ました。
使用OSはWindows XP professional SP2、プリンタ機種はリコーimagio Neo 250です。メーラーからデスクトップへDLしてから印刷しました。
印刷不可の設定はなかったです。

このような現象は初めてで、対応策が分からず困っております。ヘルプでも分からなかったので、ご助力いただければ幸いです。よろしくお願いします。

【解決事例】Acrobat XI「ページトリミングを全ページ一括で行いたい」

$
0
0

【製品】

Acrobat XI

 

【環境】

Windows 7

 

【問い合わせ内容 (お客様の目的)】

以前のバージョンは、ページのトリミングをすべてのページに対して一度にできたが、Acrobat XIでは、どのようにすればよいか?

 

 

【対応内容】

Acrobat XIからページのトリミング機能を全てのページへ一括して適用する方法について、以下の方法をお試しいただけますでしょうか。

  1. トリミングする範囲をドラッグで設定します
  2. 表示されるページボックスを設定ダイアログボックスで、「ページ範囲」の「すべて」をクリックしていただくことにより、全てのページへ適用されます。

 

以下の公開文書も併せてご覧下さい。

Adobe Acrobat XI * PDF ページのトリミング

 

 

 

◆この内容で解決できましたか? 解決出来ない場合は、Acrobat (Japan) へ戻って質問しましょう!

Acrobat Licensing Module をインストールできませんエラー

$
0
0

Acrobat PRO DCのインストールが出来ません。
下記エラーが発生します。
「Acrobat Licensing Module をインストールできませんでした。
 この問題の回避方法については、
 http://www.adobe.com/go/acrobat_installation_rollback_jp
 を参照してください。」
※メッセージにあるURLのページは存在しません。

 

環境:
Windows 7 Professional SP1 32bit
メモリ 4GB 
CPU i5-3470 3.20GHz
HDD 50G以上の空きあり
※推奨されるWindows Updateは全て適用済

 

このPCには、もともとAcrobat PRO DCをインストールしていました。
最近になって、Acrobatのアップデート(15.006.30060)が
何度も失敗していました。
エラーは上のエラーと同じです。
そのため、再インストールしてみようと、
アンインストールして、インストールすると、このエラーによりインストールが出来ない状況です。

 

Acrobat Readerが入っていたので、これをアンインストールしてからインストールしても状況は同じです。

ウイルス対策ソフトを停止した状態でインストールしても状況は同じです。

 

インストールするにはどうしたら良いでしょうか?


Adobe Acrobat XIをダウンロード購入をしましたがシリアルナンバーを紛失し再インストールできません。対象方法を教えて下さい。

$
0
0

Adobe Acrobat XIをダウンロード購入をしましたがシリアルナンバーを紛失し再インストールできません。対象方法を教えて下さい。

Acrobat体験版インストール時のエラーについて

$
0
0

Acrobat体験版をインストールしようとしたところ、「Acrobatのインストローラーで予期しないエラーが発生しました。やり直してください。」というエラーメッセージが表示されます 。

何度か試していますが、常にこのエラーが表示される状況です。

解決方法、ご教授のほど何卒宜しくお願い致します。

パラメータが正しくありません が出てページ削除ができません。

$
0
0

Acrobat Pro x を利用していますが、パラメータが正しくありませんが出てページの削除ができません。

どういったエラーなのでしょうか?

ツールバーからサインインを非表示にする方法

$
0
0

Adobe Acrobat Reader DC を Windows 8.1 Update で使用しています。

 

メニューバーとツールバーのカスタマイズを行いたくて、Web検索を行ったところ、

Javascripts フォルダ配下に*.js ファイルを作成して、下記の構文を入力すること

でメニューバーとツールバーに対して項目名を非表示にできることが分かりました。

 

メニューバー:app.hideMenuItem("項目名");

ツールバー:app.hideToolbarButton("項目名");

 

メニューバーの一部の項目名(インストールの修復:DetectAndRepair など)は

Web検索で判明したのですが、ツールバーのサインインの項目名が分かりませ

ん。

メニューバーとツールバーの項目名が分かる資料はありますでしょうか。

または、他の方法(レジストリの修正 など)でツールバーのサインインを非表示

にする方法があればお教えください。

バージョンup

$
0
0

PCをリカバリーしたため、ACROBAT 9 PRO を再インストールして、起動すると、バージョンUPのためのプロダクトIDを要求されます。

また、使用期限が、表示されます。

期限以降の使用ができないのか?また、このメッセージが出ないようにする方法はありますか?

パッケジの番号:90086939 となっています。

正規購入品です。

Adobe Acrobat Reader DCも起動せずファイルが開かれない。

$
0
0

概要:Adobe Acrobat Reader DCも起動せずファイルが開かれない。

 

仕様環境
OS:Windows10 Pro
Version:1.0.10586ビルド10586
Reader:Acrobat Reader DC
Version:2015.016.20041

 

下記コマンドを他のソフトから実行してPDFファイルを開こうとするが、バックグラウンドプロセスにAdobe Acrobat Reader DCが表示されるだけで、
特にエラー等も表示されず、Adobe Acrobat Reader DCも起動せずファイルが開かれない。
これ以降にPDFファイルをダブルクリックしても、特にエラー等も表示されず、Adobe Acrobat Reader DCも起動せずファイルが開かれない。
タスクマネージャーにてAdobe Acrobat Reader DCをタスクの終了にて終了させないと、PDFファイルをダブルクリックしても開けなくなる。

 

下記コマンドを他のソフトから実行する前に、Adobe Acrobat Reader DCを起動させておけば、PDFを開くことは可能。

 

実行コマンド

 AnsiString FilePath = "fouderl\\ManualforWin10.pdf";
 AnsiString FileName = CurDir + FilePath;
 ShellExecute(Handle,"open",FileName.c_str(),NULL,NULL,SW_SHOWNORMAL);

バージョンup

$
0
0

PCをリカバリーしたため、ACROBAT 9 PRO を再インストールして、起動すると、バージョンUPのためのプロダクトIDを要求されます。

また、使用期限が、表示されます。

期限以降の使用ができないのか?また、このメッセージが出ないようにする方法はありますか?

パッケジの番号:90086939 となっています。

正規購入品です。


ExcelからPDFに変換すると文字化け

$
0
0

お世話になります。

ExcelからPDFに変換すると文字化けするので、回避方法があればご教授願います。

 

■環境

OS:Windows7

Excel:2010

Adorbat DC :15.006.30201

 

■手順

1.Excelのセルに「あああ」を入力する。

2.「あああ」のうしろに改行コード(Alt+Enter)を入力する。

3.「あああ」のセルは、「折り返して全体を表示する」をチェックしない。

4.Excelファイルを保存

5.Acorbatoを起動して、「ファイル」>「作成」>「ファイルを単一のPDFに結合」から、

 4.のファイルをPDFにする

6.「あああ□」←四角が表示される。

 

■補足

・Excelファイルのファイル>印刷>Adobe PDF だと四角は表示されないです。

ですが、Excelファイルが多いので、「ファイルを単一のPDFに結合」を使いたいです。

・Excelファイルの改行コードを削除する方法もありますが、

ファイルの数も多く見つけられないのでAcrobatで対応したいです。

 

よろしくお願いいたします。

outlook2013で、アドインの問題が検出されました。

$
0
0

Outlook2013 で

 

アドインの問題により、パフォーマンスの低下またはOutlookのクラッシュが発生しました。

 

Acrobat PDFMaker Office com addin  4.275秒

 

このアドインのより、Outlookの起動が遅くなりました。

 

と表示されます。

 

新規購入し、設定したてのパソコンで、もう一台は、0.0094秒です。

 

------------------------------------------------------------------------------------------ -----------------------

このまま、使用しても問題ないでしょうか?

また4秒以上かかる原因を教えてください

AcrobatからWordファイルをPDF変換できない

$
0
0

Windows7(64bit)環境下で,Office2013を使っています.

Acrobat XIを使って,wordファイルをpdfに変換したいのですが,うまくいく場合とそうでない場合があります.

 

■うまくいく場合

wordファイルを開き,上部の「ACROBAT」タブからPDFに変換を選択してPDFファイルを作成する

wordファイルを開き,「印刷」からPDFを作成する.

wordファイルを開き,「別名で保存」でPDFを作成する.

 

■うまくいかない場合

windows上からwordファイルを右クリックしても「Adbe PDFに変換」「ファイルをAcrobatで結合・・・」などのメニューが表示されない(doc,docx,xlsxは表示されない.xls, ppt, pptxは表示される).

Acrobatを立ち上げ,「ファイルの作成」から選択しようとしてもwordファイルが表示されない.「サポートされているすべての形式」からプルダウンで選択しようとしても,wordがメ ニューに表示されない(添付ファイル).

 

AcrobatError.png

 

当面は,wordファイルを立ち上げ「印刷」からpdfを作成できるので問題ないのですが,複数のファイルを一括してpdfにしたいときに,複数選択→右クリック→pdfで結合ができないので 不便です.

 

もし良い対処法をご存じの方がいれば,ご教示下さい.

アプリケーションを正しく起動できませんでした(0xc0000022)。[OK]をクリックしてアプリケーションを閉じてください。

$
0
0

Acrobat Pro DC を起動すると、

アプリケーションを正しく起動できませんでした(0xc0000022)。[OK]をクリックしてアプリケーションを閉じてください。

となります。

原因が全く分からなく、再度インストールしても同様になります。

どのように対応すれば、よいのか教えて頂ければ助かります。

印刷すると線が消える

$
0
0

Adobe Reader XI (11.0.06)

Win7 (6.1 SP1)

を使用しています。

 

PDFファイルを印刷すると、表の線の一部が消えてしまいます。

印刷プレビューでは、表の線は正常に表示されています。

 

また、PDFの元ファイルであるEXCELファイルはOFFICE2007以降です。

 

対応策はありますでしょうか。

 

なお、同PDFファイルを下記の別端末で印刷すると、正常に印刷されます。

別端末:Adobe Reader (9.4.0)、Win7 (6.1 SP1)

Viewing all 10240 articles
Browse latest View live


Latest Images

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>