Adobe Acrobat Standard DC(バージョン:2015.006.30172)を使用していますが、ソフト起動時に必ずプロキシ認証の画面が表示されますが、この画面を表示しないように設定する方法はありますか?
Acrobat Standard DC 起動時のプロキシ画面について
Acrobatは動作を停止しました
Acrobat 11 Proを起動しようとしたところ、
「Adobe Acrobatは動作を停止しました」のメッセージで、ファイルを開くことがことができなくなりました。
問題の内容は、
問題イベント名: | APPCRASH |
アプリケーション名: | Acrobat.exe |
アプリケーションのバージョン: | 11.0.0.379 |
アプリケーションのタイムスタンプ: | 505fd1ce |
障害モジュールの名前: | MSVCR100.dll |
障害モジュールのバージョン: | 10.0.40219.325 |
障害モジュールのタイムスタンプ: | 4df2be1e |
例外コード: | 40000015 |
例外オフセット: | 0008d6fd |
と出ています。
再起動をしても問題が改善せず、アンイストールして再インストールでも改善せず、さらにアンイストールしてAppData内のAcrobatファイルを削除しての再インストールでも改善しませ んでした。
なお、Acrobat Readerもインストールしておりますが、こちらは問題ありません。
当方のOSは、Windows7 Pro SP1です。
webページのPDF文書がブラウザIE11内で開かない(AcrobatDC Windows7 SP1 IE11)
環境; Windows7 SP1 64bit+IE11+AcrobatDC 2015年8月19日時点でWindowsUpdate最新 AcrobatDCも15.008.20082で最新
たとえば
www.yamura-th.ed.jp/eval_m1_gairon.pdf
の「工学概論」をIE11で開こうとすると AcrobatDCが立ち上がって文書が表示されIE11内は空白表示のままとなります。
App-V Deployment: Acrobat DC — Enterprise Administration Guide
に言われている 「既知の問題」:
On-the-fly switching of the default PDF handler (viewer) from within the application is not supported. Handler selection can occur at install time or be configured by IT prior to deployment.
なのでしょうか? 現状 AcrobatDC で 編集-環境設定-一般の「デフォルトのPDFハンドラーを選択」ボタンでは ADelRCP.exeが起動しますがその後何もしていないようで、ポップアップは開きませんでした。(もちろんPDF関係では AcrobatDCしかインストールしていませんのでReaderを選択するなどのドロップダウウンメニューなどポップアップで現れるはずはないのですが、、、)
では どのようなインストールをしたら IE11のウィンドウ内でPDF文書が開けるようになるのでしょうか? インストール途上では「すべて選択できるものは選択して」インストールしましたが、ハンドラーのインストール設定に関して何か忘れた設定があったのでしょうか?
Acrobat DCでPDFが結合できない(強制終了してしまう)
Acrobat DC で、ファイル → 作成 → ファイルを単一のPDFに結合 → 複数のPDFファイルを選択 ドラックアンドドロップ → 「結合」ボタン を押すと、ファイルを読み込んでいる最中で強制終了してしまいます。MacとWindowsの2台(別アカウント)で何度やっても上手くできません。
いくつか作成元の異なるPDFで試しているので、PDFファイル自体の問題では無いと思っています。
【使用環境】
①Mac OS X El Capitan 10.11.3
エラー画面:「Acrobat Proが予期しない理由で終了しました。」
②Windows 7
エラー画面:「Adobe Reader and Acrobat Manager は動作を停止しました」
【試したこと】
・PCやソフトの再起動
・Acrobatのみの起動(他のアプリケーションを終了)
・結合するPDFの確認(セキュリティの項目など、問題なさそうです)
・他の方の質問の回答にあった「ファイルを保存するときにオンラインストレージを表示」のチェックを外す
どなたかご教授いただけたら有難いです。よろしくお願いいたします。
outlook2013で、アドインの問題が検出されました。
Outlook2013 で
アドインの問題により、パフォーマンスの低下またはOutlookのクラッシュが発生しました。
Acrobat PDFMaker Office com addin 4.275秒
このアドインのより、Outlookの起動が遅くなりました。
と表示されます。
新規購入し、設定したてのパソコンで、もう一台は、0.0094秒です。
------------------------------------------------------------------------------------------ -----------------------
このまま、使用しても問題ないでしょうか?
また4秒以上かかる原因を教えてください
【Mac】起動時の読み上げ準備の解除方法
Mac OS X 10.10.4(Yosemite)にてAcrobat Pro DC(2015.008.20082)を使用しています。
PDFをはじめて開く時に「文書の読み上げ準備が終わるまでお待ち下さい」と表示され、PDFが閲覧できるまで時間がかかるので非常に困っています。多くのPDFを開くと強制終了してしまいま す。
読み上げ準備を解除する方法をご教示頂けますでしょうか。
「このページにはエラーがあります」のエラーが表示される
とある図面データのPDFをAdobe ReaderやAcrobatで開く際に、
「このページにはエラーがあります。Adrobatはページを正しく表示できない場合があります。PDF文書の作成者に連絡して、問題を解決してください。」
とエラーが出て、一部の罫線やオブジェクトが消えてしまいます。
また、同時にタスクマネージャを見ると、
AcroRd32.exeに利用しているメモリが際限なく肥大化しているようです。
他、同ファイルをInternetExplorerで開いても同様の現象が発生いたします。
ただ、Google ChromeやMozilla Firefoxで開くと、問題なく表示されます。
各アプリのバージョンは以下に記載します。よろしくお願いいたします。
Adobe Reader:11.0.11
Internet Explorer:10.0.9200
Mozilla FireFox:36.0.1
Google Chrome:43.0.2357
Acrobat DC の新機能の概要について
Acrobat DC の新機能の概要について確認させていただきたいです。
以下のAdobe内サイトにて[新機能の概要]を確認させていただいております。
しかしながら Acrobat DC 2015 リリースで導入された機能の一覧については
以下のリンク先を参照とのことでしたので確認させていただきましたが
とくにこれといった記載が確認できませんでした。
※名称は同じように見えますがリンク先は異なります。
Acrobat DC 2015 リリースではベースリリースから
これといった新機能は無いのものなのでしょうか。
もしくは上記リンク先以外で日本語で新機能の概要(リリースノート)が
確認できるものなのでしょうか。御教示願います。
保護がかかっているPDFについての質問です。
Adobe 初心者です。仕事で相手側から情報を記載して送り返して下さいと、PDFのフォームが送られてきました。自分の名前、住所などをそのPDFに記入して保存するまではできたのですが、それをE -Mail に添付すると、記入したフォームでなく下記が表示されます。現在私が使用しているのはAcrobat DC です。相手側からもE-Mail の添付が開けなかったと連絡がありました。送られてきたPDFフォームの名前の最後に”保護”と表示されています。保護のかかっているメールは変更もできないものと思っていたのですが、自分 のPCより情報記入済みのPDFを印刷する事もでき保存もきちんとされています。なぜE-Mailに添付して送るときちんと送れないのか教えて下さい。お願いします。
Please wait...
If this message is not eventually replaced by the proper contents of the document, your PDF viewer may not be able to display this type of document.
You can upgrade to the latest version of Adobe Reader for Windows®, Mac, or Linux® by visiting http://www.adobe.com/go/reader_download.
For more assistance with Adobe Reader visit http://www.adobe.com/go/acrreader.
Windows is either a registered trademark or a trademark of Microsoft Corporation in the United States and/or other countries. Mac is a trademark of Apple Inc., registered in the United States and other countries. Linux is the registered trademark of Linus Torvalds in the U.S. and other countries.
ProExtended
adobe9 ProExtended で.igs のdata をimport して変換して、別のpdf で3Dビューワーとして表示させていました。
最新のアプリではどのアプリで同じ事が可能でしょうか?
PDFファイルの「名前を付けて保存」ができない。
Adobe Acrobat 11 Pro のときは問題なく「名前を付けて保存」ができたのに、Adobe Acrobat Pro DCをインストールした後は、PDFファイルを開いたあと「名前を付けて保存」を操作すると「PDFとして保存」という表題が付いた空白の表示が成されるのみで、名前を入力する欄も、保存す る場所も入力することができない。
「その他の形式で保存」のいずれの方法でも名前を付けて保存することは可能。
PDFファイルを編集作業で文字を一部変更しただけのPDFファイルを「上書き保存」しようとしても上記の「PDFとして保存」という表題が付いた空白の表示が成されるのみで上書き保存ができ ない。解決方法、あるいは代替操作方法をご教示いただきたい。
スクリーンネーム 英五大90867738
AcrobatからWordファイルをPDF変換できない
Windows7(64bit)環境下で,Office2013を使っています.
Acrobat XIを使って,wordファイルをpdfに変換したいのですが,うまくいく場合とそうでない場合があります.
■うまくいく場合
wordファイルを開き,上部の「ACROBAT」タブからPDFに変換を選択してPDFファイルを作成する
wordファイルを開き,「印刷」からPDFを作成する.
wordファイルを開き,「別名で保存」でPDFを作成する.
■うまくいかない場合
windows上からwordファイルを右クリックしても「Adbe PDFに変換」「ファイルをAcrobatで結合・・・」などのメニューが表示されない(doc,docx,xlsxは表示されない.xls, ppt, pptxは表示される).
Acrobatを立ち上げ,「ファイルの作成」から選択しようとしてもwordファイルが表示されない.「サポートされているすべての形式」からプルダウンで選択しようとしても,wordがメ ニューに表示されない(添付ファイル).
当面は,wordファイルを立ち上げ「印刷」からpdfを作成できるので問題ないのですが,複数のファイルを一括してpdfにしたいときに,複数選択→右クリック→pdfで結合ができないので 不便です.
もし良い対処法をご存じの方がいれば,ご教示下さい.
パラメータが正しくありません が出てページ削除ができません。
Acrobat Pro x を利用していますが、パラメータが正しくありませんが出てページの削除ができません。
どういったエラーなのでしょうか?
Acrobat Pro DC(win)のうっとうしいポップアップ/ウインドウを消せないか
Acrobat Pro DCを導入しましたが、
(1)PDFファイルを開くと、常に「Mobile Linkがオフです」のうっとうしいポップアップが出るのですが,どこのメニューを見ても、「このポップアップを表示させない」方法が見つかりません。
セキュリティーが心配で「他のマシンから見放題」の新機能を使う気はさらさらないのです。意図してOFFにしているのに、しつこいです。
(2)PDFファイルを閲覧・印刷しようとして開いたのに、右1/3ぐらいの画面を「ツールパネルウインドウ」が占拠します。消し方はわかりますが、最初から「ツールパネルウインドウを表示させず、PDF文書だけを表示するようにして開く」ための設定が見つかりません。
上記のうっとうしいポップアップ/ウインドウを表示させず、シンプルに「PDFファイルを閲覧・印刷」するための設定方法をご教授ください。
PDFファイルを立ち上げる度に「サインインが必要です」と出る
Adobe Acrobat DC
Windows 8.1
PDFファイルを立ち上げる度に「サインインが必要です」と出るので何度もサインインをするのだが、何度サインインを繰り返しても「ヘルプ」→「サインイン」がグレー(有効)にならない。
PDFファイルを立ち上げる度に毎回サインインをしなければならないのか?
無視すれば良いのではあるが、毎回の表示はかなり煩わしい。
この様な仕様であれば、返金を求めたい。
解決策を教示願いたい。
印刷すると線が消える
Adobe Reader XI (11.0.06)
Win7 (6.1 SP1)
を使用しています。
PDFファイルを印刷すると、表の線の一部が消えてしまいます。
印刷プレビューでは、表の線は正常に表示されています。
また、PDFの元ファイルであるEXCELファイルはOFFICE2007以降です。
対応策はありますでしょうか。
なお、同PDFファイルを下記の別端末で印刷すると、正常に印刷されます。
別端末:Adobe Reader (9.4.0)、Win7 (6.1 SP1)
罫線が消える
Acrobat XI 11.0.07 メニューの文字が大きくなり、ページツールのウィンドウが画面からはみ出て操作できません。
本日、PDF起動したところ、メニューバーの文字が大きくなりました。
ページツールのウィンドウも大きくなり、フッダを設定しようと思ったら、画面がスクロールしないので、設定ができませんでした。
原因がわかりますか?
jww cadで作成した図面をpdfに変換したいのですが、やり方を教えて下さい。ちなみにソフトはadobe acorobat xi standardです。
jww cadで作成した図面をpdfに変換したいのですが、やり方を教えて下さい。ちなみにソフトはadobe acorobat xi standardです。
acrobatDcを起動すると(0xc00000a5)アプリケーションを正しく起動できませんでした。のメッセージが出る。
先日、acrobatDcをインストールしたのですが、なにか様子がおかしいです。
機動直後には毎回「次のプログラムにこのコンピュータの変更を許可しますか。」のメッセージが表示され、「はい」を選択すると、
次に、「(0xc00000a5)アプリケーションを正しく起動できませんでした。[OK]を押してアプリケーションを閉じてください。」と表示されます。
OKボタンを押すと再び一度同じ内容のメッセージが表示され、OKボタンを押すとようやく起動し、PDFの閲覧が出来るようになります。
その影響かわかりませんが、エクセルやワードのに貼りつけられているPDFファイルを開こうとしてもエラーメッセージが表れ開くことが出来ません。
再インストールを数回行ったのですが、改善されません。
なにか良い方法があれば教えて下さい。