Quantcast
Channel: Adobe Community : 人気のディスカッション - Acrobatコミュニティフォーラム (Japan)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 10240

Adobe Acrobat XI Pro 多言語版について

$
0
0

Adobe Acrobat XI Pro 多言語版について、お尋ねします。

 

多言語版は、自動でアップデートできないのでしょうか? もし、できるのでしたら、その方法をお教えください。

 

パッチを当てる方法でやってみたところ、【Adobe Acrobat 11.0.09 Pro and Standard update - All languages】のパッチを当てようとして、

インストールを試みましたが、【ファイル D:\Config.Msi\PT43.tmp にパッチを適用する時にエラーが発生しました。おそらく別の方法によってアップデートされたためです。このパッチで変更することはできません。詳細は、このパッチのベンダーにお問い合わせく ださい。 】と表示されたが、この表示を無視し次に進めることによって、インストールは完了しました。


【Adobe Acrobat 11.0.07 Pro/Standard アップデート - 日本語を含む複数言語対応版】のパッチを当てたときにも、似たようなエラー表示が出ておりました。その時も、無視して、インストールを完了しました。そのエラー表示は、控えておらずわかりま せん。  

 

無視したことによって、何か影響が、Acrobatを使用する上であるのでしょうか?

 

このエラー表示が出たときに、どのような対応をとれば、このパッチが適用されるのでしょうか? ちなみに、このエラーメッセージは、アクセス権の許可がないというものではありません。

 

この多言語版で標準を選択してインストールをし、Wiindows7 32bit版 で使用しておりますが、コントロールパネルのサイズを見てみますと、6.35GBになっております。昨日見たときは、5GBでした。こんな大きな容量をとるのでしょうか?容量が増える一方な のでしょうか?

容量を、減らす方法は、ないのでしょうか?

 

お教えいただきたく、よろしくお願いいたします。

 

メッセージ編集者: 將貢 米津 2014/09/30 15:25 質問内容訂正


Viewing all articles
Browse latest Browse all 10240

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>