Acrobat9では、PDF(InDesignで作成された塗り足し付き)を、大きい用紙に印刷するとトンボがついて塗り足しのある状態で印刷された。
しかし、Acrobat11になってから、トンボはつくが塗り足し部分が印刷されない。仕上がりサイズに対してトンボが付いた状態になる(塗り足し領域は白)。仕上がりサイズに塗り足し領域が つくような設定方法を教えてください。
Acrobat9では、PDF(InDesignで作成された塗り足し付き)を、大きい用紙に印刷するとトンボがついて塗り足しのある状態で印刷された。
しかし、Acrobat11になってから、トンボはつくが塗り足し部分が印刷されない。仕上がりサイズに対してトンボが付いた状態になる(塗り足し領域は白)。仕上がりサイズに塗り足し領域が つくような設定方法を教えてください。